竹内 エリカ

竹内 エリカ(たけうち えりか)

takeuchi_1

略歴

幼児教育者。日本キッズコーチング協会理事長。淑徳大学非常勤講師。
20年にわたり発達心理について研究し、これまで約12,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国規模の大会で第1位を獲得。ほか、14賞のコーチ実績がある。
行動科学をベースにしたコーチングを活用し、お母さんや先生を対象に講演活動や育児相談を行っている。
「一生を決める0歳から6歳までの育て方」シリーズほか著書多数。ラジオ「わくわく子育てCafé」パーソナリティ。
日本キッズコーチング協会
竹内エリカ講師ブログ

著書

  • 男の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方(KADOKAWA/中経出版)
  • 女の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方(KADOKAWA/中経出版)
  • 「自分でやる」と言える子に育てる本 0~6歳は“ほどよく”手をかける(カンゼン) ほか多数

講師から皆さんへのメッセージ

こんにちは。竹内エリカです。
子育て中のお母さんの毎日が、より楽しく豊かになるためのお手伝いができれば幸いです。
一緒に子育てを、学びを楽しみましょう。

竹内 エリカ「キッズコーチング講座」シリーズ

講師紹介動画

竹内エリカ講師からの挨拶をぜひご覧ください。

webinar womanは自宅で・動画で学べる、女性のためのWeb動画です。初めての方へ。
気になる講座を探す