
授業内容
もし子どもが「今日先生に怒られちゃった…」と話してきたら、その後はどう会話を続けますか?「何でそんなことしたの?」「もうやらないで」と、子どもを否定する言葉を言いがちではないでしょうか。でも、これで納得する子どもは少なく、反抗的になったり、もう話をしてくれなくなったりということも。子どもが素直になるコミュニケーション術をぜひ知ってください。
講師からのメッセージ
今回のテーマである「3Aのコミュニケーション」は、子どもとの会話で、ここだけはぜひおさえてほしいと思う3つのポイントの頭文字をとったものです。子どもが今日あった出来事を話してきたとき、耳を傾けるだけでなく、ついお説教をしたくなることは多いと思いますが、そこをちょっとこらえて、対応を変えてみてください。
こんな方にオススメ
- 子育て中の方
- 子どものしつけ方に悩んでいる方
- 親子関係をもっと良くしたい方
受講コメントする