キッズ&ファミリー無料

【第1回】思春期の息子を伸ばす向き合い方1「母とは異性である息子の思春期とは」

無料動画講座

担当講師:遠藤 和

キャリア・コンサルタント
ライフ&キャリアコーチ
株式会社キャリアアンドブリッジ 取締役

授業内容

小さくかわいらしかった時期を過ぎ、子どもも中・高校生になると、それぞれ自分らしい主張が出てきて、親の関わり方も変えていく必要があります。特に息子の思春期に対して、異性であるお母さんには、どう向き合ったらいいのか悩むもの。この「思春期の息子を伸ばす向き合い方」講座シリーズは、母と息子の良い関係づくりを応援します!第1回は、息子と向き合っていくときの基本となるありかたをお話しします。

講師からのメッセージ

私自身、中学生と高校生の息子と向き合う毎日です。実は、私が仕事で学んできたキャリアやコーチの視点が、思春期に入った息子たちとの関わりにとても役立っています。日々の生活の中で実践していることを、この講座で少しずつお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてください。

こんな方にオススメ

  • 思春期の息子への関わり方に悩む方
  • 子どもと良いコミュニケーションがとりたい方
  • 大人へと成長しつつある子どもと信頼関係を築きたい方

コース内の授業(全12回)

受講者の声

M.Yさん(2017年07月22日)

わが子は、高校に入学してから慎重が20センチ伸びました。外見でこれだけの変化があるのですから、心の内は日々日々変化しているはずです。わかってはいるのですが、つい否定的ないけんを言ってしまうことに反省です。息子の世界観を大切にしないと!!

(40代 主婦)

コメントフォーム

コメント承認制のため、公開までお時間をいただきます。
また、個人情報を含むお名前やコメントは掲載できない場合もございます。 あらかじめご了承ください。

ご入力後、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

webinar womanは自宅で・動画で学べる、女性のためのWeb動画です。初めての方へ。
気になる講座を探す