女性のためのWeb講座 webinar woman(ウェビナーウーマン)。キャリア・コンサルタント、そしてライフ&キャリアコーチの遠藤和講師による「思春期の息子を伸ばす向き合い方」講座。新たな動画を公開しました。
今回は、社会人研修でも広く取り入れられている「経験学習モデル」についてご紹介します。息子さんが経験したことを自分の言葉で振り返りできるよう、親御さんに「経験学習モデル」を知っていただいて、ぜひ息子さんの成長を後押ししていただければと思います。
【第8回】思春期の息子を伸ばす向き合い方8「経験学習モデル」を取り入れる
毎日、たくさんの経験をしている思春期の息子さん。その経験を成長のサイクルに組み込むのが、「経験学習モデル」です。
一つひとつの経験を、「楽しかった」「くやしかった」と単なる感想で終わらせず、きちんと言葉にして振り返ります。そして、自分だけでなく、周囲は息子さんの経験をどうとらえているかを知ることも大切なポイントです。
そんな「経験学習モデル」を、日々の息子さんとの関わりの中でぜひ取り入れてみてください!
ご覧になったらコメントもお寄せください。お待ちしています。