【講師より】ドラマ「あさが来た」のモデル・広岡浅子さんの企画展示を観て深く感銘を受けました(遠藤 和)2016年12月16日

みなさん、こんにちは!
キャリア・コンサルタント、そしてライフ&キャリアコーチの遠藤 和です。

月日が経つのは早いもので、あっという間に師走ですね。今年も残すところあと少し。
2016年もたくさんの出会いと学びの機会をいただきながら、まっすぐに走り抜けてきたなぁと実感しています。

先日、大阪出張の際に、NHKの連続テレビ小説「あさが来た」のヒロインのモデルとなった広岡浅子さんの企画展示を観る機会がありました。
常に全力で、七転八起を超える「九転十起」で事業を創り出し、女子教育に力を注ぎ、女性実業家として生きてきた浅子女史。その一生は、自分を育て、事業を育て、人を育て続けたものだったのだと、展示を観ながら深く感銘を受けました。

そして、浅子女史の人生を展示でたどりながら、その人の大切にしていることやその人自身のあり方が、その人の人生を創っていくのだなぁと深く感じました。

新しい2017年も、もうそこまで来ていますね。
今年を振り返り、来年実現したいこと、取り組みたいことを考えるこの時期。

あらためて、来年も今年以上に、みなさんの毎日を豊かにする。幸せにする。そんな2017年を自分のパワーで生み出していけるよう、ウェビナーウーマンを通じた新しい学び、新しい自分との出会いをたくさんつむいでいきたいです。

引き続きウェビナーウーマンをどうぞよろしくお願いいたします。

講師ブログ